今日は長文だよ・・・
山内惠介のラジオ番組に
リクエストしたら
採用された・・・
以下 長いですけど
読んで下さいね↓・・・
山内惠介の歌の道標
ご担当者様
山内惠介さん、おはようございます。
初めてお便りいたします。
娘が惠ちゃんの大ファンで、一緒にコンサートへ出掛けたり、惠ちゃんの音楽を聴いているうちに、父の私も惠ちゃんのファンになりました。
11月には東京観光を兼ねて、惠ちゃんの武道館コンサートへ行こうと楽しみにしています。
最近は、今から丁度50年前、私が高校生の時にアルバイトをして買ったアコースティックギターを引っ張り出して来て、「残照」の練習をしています。
いやあ、惠ちゃんの曲は本当に難しい。
でも頑張っていますよ。
当時は、フォークソングを好み高田渡や加川良、なぎらけんいち、チューリップなどなど聴いていた曲は挙げれば切りがありません。
良き思い出です。
久しぶりにラジオから流れる「サボテンの花」を聴いてみたい。
リクエストお願いします。
岡山県 翔おやじ(しょうおやじ)
↑この文を 山内惠介さんご本人が
ラジオで 読んでくれました・・・
今日の朝
7時40分から8時でした・・・
めっちゃ 嬉しかったです・・・
この記事へのコメント
下さって これは 嬉しいですよね。
歌は上手だし イケメンで 背は高いし 私もファンです。
娘さんと コンサートに行かれるのですね。仲良し親子さん
ですね。そのころには コロナも収まっていてほしいですね。
残照 今度 聞かせてくださいね。
フラバーバさんへ
ありがとうございます・・・
そうですね「演歌界の貴公子」と
呼ばれているそうです・・・
そうなんですよ
日本武道館であるんですが
コロナがとても
心配なんですよ・・・
出来れば
行きたいんですけど
こればっかりはどうも・・・
「残照」今は恥ずかしいので
もっと練習しますね・・・(笑)
お便りを直接読んでくださってうれしかったですよね。
おやじさんはその昔深夜放送を聴いていた派ですか?!
オールナイトニッポン?パックインミュージック?
リクエストはがきを書いたりしていた?
きっとそうだろうな…と想像しています(笑)
あっこちゃんへ
ありがとうございます・・・
そうなんです
あの演歌歌手の
山内さんです・・・
読んでくれた時は
めっちゃ嬉しかったですよ・・・
僕が聴いていたのは
ABCヤングリクエスト
でした・・・
あの頃は 何時に
寝ていたんだろうなぁ〜・・・
今は 20時ぐらいに
寝てますが・・・(笑)
じっくり読ませていただきました♪
あのイケメンの山内惠介さんが番組内で、翔おやじさんのリクエストに答えられたのですね。
素晴らしい!の一言に尽きます。
財津和夫さんの「サボテンの花」、良いですね~!大好きです♪
もっと好きなのは「青春の影」。
青春の思い出を全部秘めた歌詞とメロディーは、心に響きます。
ずっと昔、我が町にもチューリップのコンサートが開かれました。
私も若かったので、ペンライト持って声援を送ったことがあります。
財津さんは小田和正さんと共に日本を代表するシンガーソングライターですね!♪
ステキな記事をありがとうございました!
ハーモニーさんへ
ありがとうございます・・・
そうなんですよ
本人が読んでくれたんですよ!
もう 嬉しくて嬉しくて・・・
「青春の影」いいですね〜
♪君の心へ続く
長い一本道は〜♪
心に響きますね・・・
小田和正さんも
これまた いい楽曲を
たくさん作られてますね・・・