2021年02月07日 オーダー品・・・ 京都のお客様より凸凹ラックのオーダー注文を頂きました・・・以前も 普通サイズを2つ ご購入頂いたのですが今回は 一回り大きいサイズです・・・並べて見ると違いが歴然です・・・一つは 横に置いてCD ラックとして・・・もう一つは 縦に置いてサイドテーブルとしてご使用されるそうです・・・先日 無事届いたとご連絡がありました本当にありがとうございましたこれからも 末永くよろしくお願い致します・・・↑嫁入りの定番口上・・・インスタで 翔木堂の作品を 載せてます → こちらから
オパール 2021年02月08日 21:18 立春とは名ばかり、寒気ことのほか厳しい日々が続いております。翔おやじさん、いかがお過ごしでいらっしゃいましょうか。翔おやじさんは、いい仕事💖されますね。凹凸ラックですね。それぞれの木目がお洒落ですね。CDラック、サイドテーブル・・・そうだなぁ~♪私だと植木鉢を置こうかしら♪置くだけで、高級感があって、お部屋のインテリアにもなりますね。私も欲しくなりましたわ。オーダーされたお客様、大切に使われると思います。
翔おやじ 2021年02月09日 06:25 オパールさんへありがとうございます・・・おかげさまで元気にやっとります・・・すべて 無垢の一枚板で制作してますので木目もきれいですよねオパールさんは お洒落でセンスがいいから素敵に ディスプレイされると 思います・・・
小枝 2021年02月09日 13:53 こんにちわ。時おりお邪魔させていただいていましたがコメントさせていただくのは初めてかと思います。娘婿が内装(住宅リフォーム)の仕事をしておりその関係から必要に応じ、自宅の小物家具などはたまに手作りしているようです。こちらのオーダー品を拝見し娘婿が作ったCDラックの質感(木材の加工)に似ていましたもので、思わずコメントをいれさせていただきました。あたたかみのある家具のご制作をかげながら、これからも 時おり拝見させていただきます。 時節柄 おからだを大切にお過ごしください。
翔おやじ 2021年02月09日 15:51 小枝さんへコメントありがとうございます・・・そうでしたか 御子息がリフォームをされているのですか・・・僕はちっぽけで へなちょこな手作り家具屋です自称 日本一貧乏な家具屋です・・・(笑)この凸凹ラックは15年以上も前から制作して今でも作り続けています・・・テレビ「人生の楽園」でも紹介されたことがあるんですよ・・・これからも 時々家具も紹介して行きたいと思います・・・今後もよろしくお願い致します・・・また 寒くなりましたがご自愛下さい・・・
この記事へのコメント
翔おやじさん、いかがお過ごしでいらっしゃいましょうか。
翔おやじさんは、いい仕事💖されますね。
凹凸ラックですね。それぞれの木目がお洒落ですね。
CDラック、サイドテーブル・・・そうだなぁ~♪
私だと植木鉢を置こうかしら♪
置くだけで、高級感があって、お部屋のインテリアにもなりますね。
私も欲しくなりましたわ。
オーダーされたお客様、大切に使われると思います。
オパールさんへ
ありがとうございます・・・
おかげさまで
元気にやっとります・・・
すべて 無垢の一枚板で
制作してますので
木目もきれいですよね
オパールさんは お洒落で
センスがいいから
素敵に ディスプレイ
されると 思います・・・
時おりお邪魔させていただいていましたが
コメントさせていただくのは初めてかと思います。
娘婿が内装(住宅リフォーム)の仕事をしており
その関係から必要に応じ、
自宅の小物家具などはたまに手作りしているようです。
こちらのオーダー品を拝見し
娘婿が作ったCDラックの質感(木材の加工)に似ていましたもので、
思わずコメントをいれさせていただきました。
あたたかみのある家具のご制作をかげながら、
これからも 時おり拝見させていただきます。
時節柄 おからだを大切にお過ごしください。
小枝さんへ
コメント
ありがとうございます・・・
そうでしたか 御子息が
リフォームを
されているのですか・・・
僕はちっぽけで へなちょこな
手作り家具屋です
自称 日本一貧乏な
家具屋です・・・(笑)
この凸凹ラックは
15年以上も前から
制作して
今でも作り続けています・・・
テレビ「人生の楽園」でも
紹介されたことが
あるんですよ・・・
これからも 時々
家具も紹介して行きたいと
思います・・・
今後もよろしく
お願い致します・・・
また 寒くなりましたが
ご自愛下さい・・・